2016年3月9日水曜日

サイパンのカエル*一部、苦手な方にはグロ画像あり  サイパン マリンスポーツとダイビングのサクラマリン

おはようございます!

ここ数日の朝は雨模様が多かったのですが、
今朝は雨は早々に上がり青空が広がっております!


サクラマリン一番人気のアクティビティのジェットスキーも
朝露に濡れて本日の出動に備えていまーす。


サイパンでは免許無しで自分で運転できちゃうジェットスキー!
海上をかっとばす爽快感はたまりません!
(走行は規定コース内なので、安全です)

ぜひ、潮風になってみませんか??

2人乗りのプランもありますので、お友達と恋人と親子でお楽しみください。
ご予約はコチラ→サクラマリンHP

さてさて、雨が多いとこんな子がピョコピョコ現れます。



大人の手のひらサイズくらいあります。

ポイズンあるよ!と教えられてきましたが、ちょっと調べてみると・・・・

和名:オオヒキガエル

英名:Marine Toad
学名:Bufo marinus 
(「海のヒキガエル」の意味)

分布
宮古島、伊良部島、北大東島、南大東島 
生態
サトウキビ畑や、人里近くの比較的開けた場所に生息し、密林の中にはあまりいません。
体長
成体オス:89-124(平均110)mm
成体メス:88-155(平均112)mm
鳴き声
ボボボボボ・・・
解説
原産地はテキサス州南部から中南米にかけてですが、サトウキビの害虫駆除の目的で南米から各地に移入されました。オオヒキガエルの名前を持ちますが、ニホンのヒキガエルに比べれば、たいしたことありません。 耳線は発達し、強い毒をだします。学名の「海のヒキガエル」は、強い塩分耐性があり、海辺付近にも生息していることにちなむと思われます。
本種は特定外来生物に指定されているため、生体の移動や飼育は原則禁止されています。





このオオヒキガエルの毒は、目に入ると失明することもあり、
大量に体内に摂取すると心臓麻痺の恐れもあるそうです。

卵・幼生にも毒あり。


まじ・・・・???去年、のんきに溝川から「おたまじゃくし」捕獲して
飼育しちゃったよ・・・・汗。

知らないって怖いですね・・・・。

失明しなくてよかった・・・・。


それにしても、


なんか、こんな顔のサイパンのローカルのおっちゃんいるなぁ・・・。


海が君を待っている。サクラマリンで一緒に遊びましょう。



最近このSAKURA MARINEのブログ「サクラサク」の内容が
混沌としてきてしまったので、別枠でこんなブログを作ってみました。


お時間がございましたら、こちらもチェックしていただけますと
私が喜びます笑。








0 件のコメント:

コメントを投稿